2021年3月12日 (金)

クラスマッチ

天候にも恵まれ,3月9日(2年生),10日(1年生),11日(3年生)の3日間にわたりクラスマッチが行われ,熱戦が繰り広げられました。

2

3

2021年1月27日 (水)

入学説明会について

 令和3年度に財部中に入学する各小学校(財部小・財部北小・財部南小・中谷小)の6年生と保護者の皆さんを対象に説明会がありました。4月からの新しい生活についての説明を,しっかりとした態度で聴いていました。頼もしいです。財部中の現1・2年生と一緒になって,より良い財部中をつくっていきましょう。

Photo


 

2021年1月15日 (金)

健康教室

 1月14日,健康教室が2年生を対象に行われました。本校の栄養教諭が本校の給食残食調査の結果をもとに食事などの観点から話をしました。献立が同じにもかかわらず,時期によって残食量が大きく違う結果に生徒は,声を出して驚いていました。

Photo

2020年11月30日 (月)

財部南校区生涯学習推進大会

11月30日

 11月28日(土)に行われた財部南校区生涯学習推進大会において,本校吹奏楽部による演奏会や本校2年の田中千尋さんが「コロナとともに」というテーマで意見発表を行いました。

Photo

Photo_2

2020年11月27日 (金)

赤い羽根募金

11月27日

生徒会が中心となりに募金活動を行いました。

集まった募金を生徒会長の池田弘奈さん,副会長の黒木将太さん,書記の中﨑陽菜さんで社会福祉協議会に行ってお渡ししました。

募金の様子3

社会福祉協議会での様子
4

2020年11月18日 (水)

就職支援ガイダンス

11月18日

 本日,全学級でキャリア教育の一環としてWeb配信による就職支援ガイダンスを行いました。挨拶一つとっても,顔の表情から身なりや立ち方に至るまでアドバイスがあり,それを実際にやってみるという内容でした。他にも座り方や話の聞き方等、今後生活していく中で大切なことを学習することができました。3年生にとっては,来たる入試の面接に大いに役立つことだと思います。

Photo_2

自殺予防講話

11月18日

 11月17日に 講師をお招きして 3年生を対象に自殺予防講話を行いました。これからの生き方について 前向きに考える機会になったと思います。講話をしていただいた皆様ありがとうございました。

Photo

2020年11月13日 (金)

第69回県中学校駅伝競走大会結果について

11月13日

11月12日行われました標記の大会結果をお知らせします。

財部中学校(男子)
  20位(全39チーム)
  タイム:1時間5分40秒(全6区間 19.6km)

 出場した財部中の生徒はサポートも含め,全員が精一杯頑張り20位という成績でした。御声援ありがとうございました

2020年11月 5日 (木)

防災講話

11月5日

 11月5日は「津波防災の日」です。この日に本校では,講師をお招きして防災に関する講話をしていただきました。財部地域のハザードマップについて学習するとともに、いざ災害が起きたときには自分の身は自分で守らなければならない。そのための備えについて丁寧にお話をしていただきました。東日本大震災や熊本豪雨災害の映像が映し出されると、生徒は真剣な様子で見ていました。講話を快く引き受けていただいた皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

Photo

Photo_2

続きを読む »

2020年10月30日 (金)

校内合唱コンクール

10月30日

 今年度は,特別審査員として,歌手の元ちとせさんをお迎えして校内合唱コンクールが開催されました。各学級,限られた練習の中ですばらしい歌声を響かせてくれました。

 各学級の合唱後には,元ちとせさんとピアニストの上原静香さんとの共演で特別演奏が行われ,会場の誰もが演奏のすばらしさに感動していました。会場にいるみんなにとって忘れられない一日となりました。本当にありがとうございました。

P1140550

P1140641

P1140695