2021年12月20日 (月)

校内駅伝大会1日目

12月20日(月)

今日は1~3年生の1組による駅伝大会。

たすきをチームでつなげます。

走る前はドキドキしながらの応援,

走ったあとはホッとしてながらの全力応援でした。

いい笑顔がたくさんの駅伝大会になりました。

明日は2組大会です。

各クラスで円陣を組んで,

Photo

スタートしました。かっこいい!!

1

2021年12月 7日 (火)

校内学年別駅伝大会に向けて

12月7日(火)

気持ちの良い青空の下,

一年生の保健体育の授業では

駅伝大会に向けて猛特訓中です。

見ていると一緒に走りたくなります。

気持ち良いラン後の給食は,さらにおいしく感じることでしょう。

1

2021年11月 5日 (金)

文化祭

11月5日(金)Photo 今年の文化祭のテーマ。

開会式のテーマ表彰からスタートし,生徒会のオープニングへと続きます。

1年生の劇は「郷土」をPhoto_2

2年生の劇は「平和」をPhoto_3

3年生の劇は「進路」をPhoto_4

元に,各学年素晴しい舞台発表となりました。

ラストは吹奏楽部の演奏で。Photo_5

御来場くださいました保護者の皆様,きらめきホールの皆様ありがとうございました。

2021年11月 2日 (火)

文化祭リハーサル

11月2日(火)

 朝から文化祭のリハーサルです。

今年は,きらめきセンターでの開催です。

Photo

Photo_2

舞台班,展示班ともに仕上がり間近です。

2021年10月29日 (金)

文化祭間近

10月29日(金)

来週の文化祭に向けて

Photo

Photo_2 着々と準備が進んでいます。

2021年10月26日 (火)

ビブリオバトル

10月26日(火)

Photo_2 お昼休み,国語科によるビブリオバトルの様子です。

各学級の優勝者だけあり,本の紹介がとても上手です。

 

2021年10月20日 (水)

学年集会

10月20日(水)

本日は学年集会。武道館では1年生の学年集会です。

各専門部から10月の反省と11月の取組について学級で話し合ったことを発表しました。

それから2組の担任の先生から,目に見えないものを信じますか?

というお話がありました。皆さんに与えられたツボを努力で埋めていきたいですね。

明日から中間テストです。

1020

2021年10月11日 (月)

曽於地区新人戦

10月11日(月)

明日から,曽於地区では新人戦が行われます。

試合前の練習に,ますます気合いが入ります。Photo

2021年10月 9日 (土)

生徒会役員改選 立会演説会

オンラインによる立会演説会が開催されました。

現生徒会長の挨拶に始まり、11名の立候補者とその応援者が堂々と熱い思いを演説しました。

Photo

演説が終わったあとは,3会場に分かれて投票を行いました。

緊張感のある投票会場になりました。

Photo_3

2021年10月 6日 (水)

芸術鑑賞

芸術鑑賞会に,橘泰子「響座」さんがいらっしゃいました。

力強い演奏や素敵なお話に,大感動の70分間。

生徒6名,教員2名も演奏に参加させていただきました。

初めて見る大きな太鼓やその音に,大満足の時間となりました。

Photo

Photo_2